寝ている時にトイレの夢を見て、ハッと目が覚めたら本当にトイレに行きたかった……ということはありませんか?
トイレの夢を見て、それが本物の尿意とつながっている場合には、「身体がトイレに行きたがってるよ〜」と教えてくれています。
ただし、尿意もないのにトイレの夢を見たという場合は、トイレは「象徴」としてなんらかの意味を持っています。
ここではトイレにまつわる夢9つの、それぞれの意味をご紹介します。
「トイレの夢」のそれぞれの解釈
トイレの夢は、おそらく誰もが一度は経験したことはあると思います。
それだけに、その解釈も千差万別。吉夢という人もいれば、警告夢だという人も。
吉夢派は、「汚物は実は金運アップの暗示。汚物があふれる夢は経済的に豊かになること」としています。
一方で、警告夢派は、「トイレの夢はなんらかの問題を抱えているという意味。生活面や精神的なものなど、なにか解決しなければならない問題をかかえている」と言っています。
結局どっちなの? と悩んでしまいますね。
トイレの夢の本当の意味
トイレは誰もが知る通り、排泄する場所です。そして排泄されるのは、身体の中の不要物。
そう考えると、不要なもの(問題)を外に出す夢ということで、吉夢派の主張も分かるような気がしますね。
排泄しないと身体に毒素がたまります。つまり、排泄するということは、健康を維持する上でとても重要な働きなんですね。
トイレの夢を見た場合、心身の不調やトラブルを知らないうちに抱えていると教えてくれているんです。
ただ、トイレで排泄するということは、「浄化する」という意味もあります。
トイレで用を足す夢は、自分の中の浄化が進んでいることを意味します。
また、トイレという場所は、とてもパーソナルな場所です。
人には言えないようなこと、たとえば隠し事やメンタル的なこと、性的なこと、金銭的なこととも深い関わりがあります。
それでは、具体的にいくつかご紹介しますね。
1. トイレの状態ートイレの汚れ具合
入ったトイレが綺麗か汚れているかで、意味が異なります。
綺麗なトイレ
金運、恋愛運、仕事運などの上昇、体調が良くなるなどを意味します。
汚れたトイレ
揉め事やトラブルに見舞われる、体調が下降することを意味します。
2. トイレを探しているのに見つからない
トイレに行きたいのになかなか見つからず、探し回っている夢は、自分をうまく表現できない、コミュニケーションに問題があることを意味しています。
また、といれは性的な意味も持つので、恋愛運が下降気味という意味もあります。
3. 広々としたトイレ
広いトイレは気持ちがいいものです。
広々としたトイレの夢は、活動範囲が広がるという意味を表しています。
人間関係が広がる、多方面で仕事をするようになるというサインです。
ただし、広すぎるトイレは要注意です。
持て余すくらいの広いトイレは、許容範囲を超えた仕事を担っているという意味です。
自分には背負いきれない問題を抱えているときにも見る、警告の意味を含んだ夢です。
4. トイレに紙がない!
トイレに紙がなく焦っている夢は、心の問題の解決策がわからないということを意味しています。
また、紙がないので用を足せないと思っている夢は、問題を抱えたまま処理できないと困惑していることを表しています。
5. トイレ掃除をしてきれいになった夢
トイレを掃除して、きれいになると嬉しいですよね。
トイレ掃除をしてピカピカになった夢は、次のステージへ進む準備ができたことを表しています。
あなたはもう、準備が整いました、次の目標に向かって進みましょう!
6. トイレ掃除をしても汚れが落ちない夢
いくら掃除しても汚れが落ちない場合、強力なコンプレックスがあり、なかなか克服できないでいることを表しています。
そんなときは、明晰夢で汚れをスルッと落としてしまう夢を見てみましょう。
「今まで悩んでいたけど、人から見たらそんなに大したことじゃなかった」と気づくはずです。
夢は無意識からのメッセージ!夢の解釈法や夢をコントロールする方法
または、実力不足で未解決の問題があることを意味している場合もあります。
夢は、スキルが足らないと教えてくれているので、スキルを磨いて問題に取り組みましょう。
7. トイレで服を汚してしまった夢
トイレで服を汚してしまった場合の解釈は、その時の感情によって意味が異なります。
トイレで服が汚れても気にしない、不愉快でない場合
金運や恋愛運が上昇します。
トイレで服を汚して気になる、不快感な場合
なにか思わぬ失敗をする可能性があります。
8. 丸見えのトイレ
ガラス張りや囲いがないなど、丸見えのトイレは現実にあったらとても恥ずかしいですよね。
丸見えのトイレには2つの意味があります。
丸見えのトイレの性的な意味
トイレは性的な意味があるので、丸見えのトイレは自分の性的魅力をアピールしたいという意味や、性的欲求が高まっているという意味があります。
丸見えのトイレの心的な意味
トイレはとてもプライベートな場所なので、心の中を表します。
丸見えのトイレは、自分の人に知られたくない心の内を人に見透かされる不安を表します。
9. トイレが詰まる、流れない、溢れる夢
トイレが詰まったり流れないと焦りますね。
トイレが詰まったり流れない、もしくはそれによって溢れてしまった! という夢は、些細なことで流れが滞っているというサインです。
不必要な感情やつまらぬことで意固地になっていませんか?
または、体調面、特に泌尿器科の不調を教えてくれている場合もあります。
心当たりのある人は、一度病院へ行ってみることをオススメします。
トイレの夢のまとめ
トイレの夢の例を9つのパターンでご紹介しました。今回ご紹介したのは次のとおりです。
- トイレの汚れ具合
- トイレの紙がない!
- トイレ掃除をしてきれいになった夢
- トイレ掃除をしても汚れが落ちない夢
- トイレで服を汚してしまった夢
- 丸見えのトイレ
- トイレが詰まる、流れない、溢れる夢
夢の意味は、不思議で不可解な夢ほど気になるものです。
トイレの夢も、それぞれのパターンや夢の中で持つ感情によって意味が異なります。
まして、排泄は健康と直結しているので気になりますよね。
もし気になる夢を見たら、この記事で意味を確かめてみてくださいね。